今までに登った山で三番目に高い山です。
日本、タンザニア、パナマと各国の最高峰を登頂。
次はマレーシアかな?もしくはコスタリカ?
自分のレベルだと、ただ歩けば登頂できるような簡単な山にしか行けない。
本格的に登山をする気がないから散歩レベルの山でOK。
写真と共に簡単にルートの説明。
麓の町ボケテよりタクシーで登山口付近まで行きます。
タクシーは舗装されていないゲートまでは載せてくれないので、
タクシーを降りて、急坂を5分ぐらい登るとゲート。
ゲートでは入山料を支払います。
入口とレンジャー小屋 |
ここから山頂までは14kmぐらい。
地元の人は6時間ぐらいで山頂に着くと言っていたけど、
普段からの運動不足のせいで8時間かかった。
ゲートから4km地点まではつづら折れの多い林道を進む。
勾配が比較的急なので高度を一気に稼げる。
道幅が広く軽く整備された林道は下山時の大敵。
3kmぐらい進むとつづら折れの上りは終わり、アップダウンのある真っ直ぐな道になる。
その道の傍らにリゾートほてるみたいな敷地や牧場らしきものがある。
牧場をすぎると幅の広い林道は終わり、オフロード車が1台走れる登山道が始まる。
急な登山道を少しすぎると4km地点の看板が現れ、この付近は展望が良い。
展望良好 (ただし悪天) |
4km地点から7.5km地点までは急な登りが多く高度を稼げる。
整備された登山道なので歩きやすい。
所々(1~1.5km間隔)に看板があり、その看板で現在地と標高が分かる。
水溜りの連続 |
9~11kmはだらだらとアップダウンを繰り返し、標高が全くあがらない。
途中に100mぐらい下がるザレ場もある。
間延びをしたようなルートで退屈。
11~12.5kmも登りが増えるが、思ったよりも高度があがらない。
入口から11km、頂上まで2.5km |
サイト地なのかドラム缶のごみ箱やぼろいトイレがある。
また別ルートとの合流地点なのか、看板とルートらしきものがある。
サイト地 (別ルートとの合流地点?) |
奥に別ルートあり、手前ゴミ |
このあたりから狭い登山道は終わり、道幅が広がる。
サイト地以降は幅広の稜線を歩くために、樹木の隙間から風をもろに受ける。
サイト地後の登りを過ぎると建造物があり、その後は、なだらかな道が続く。
左に急に切り返す部分から急登が始まる。
急登を登りきると再び稜線に出て、ここにはアンテナ基地が両手にある。
アンテナ基地 |
このルートで初めて車が入れない、1人分の幅しかない狭い稜線を進む。
暖かい国だけあって、植物は山頂周辺でも生えている。
山頂への稜線ルート |
偽ピーク |
悪天のため、防風、みぞれ、ガスの影響をモロに受ける。
ピークは近いと思いきや案外遠く、最後には岩場もあるので油断ができない。
山頂までは遠い |
山頂付近 |
山頂到着、人ゼロ |
三角点 |
天気が良いと素晴らしい展望が楽しめるという話だが、今回は白のみ。
ルートの詳細情報をしっかりと書きたかったけどメモが行方不明。
登山は1人で行くことは可能。
ルートで迷うことはないし、危険な箇所も山頂付近以外一切なし。
でも初心者ならツアーがオススメ。
ツアーはボケテの町にあるツアー会社から参加できます。
日帰り、1泊の2種類あるので以下のリンクでスケジュールを参考にしてください。
http://www.hablayapanama.com/ecotourism/boquete/volcan-baru/
ご来光好きな方は23時ぐらいから登るか一泊すれば楽しめます。
0 件のコメント:
コメントを投稿