以前に少しは実験したけど...
5種類×3つ |
今回から真剣にスタートします。
目指すは3月のアースアワー。
アースアワー時期にキャンドル作りのワークショップをして。
アースアワーの日に公園かどっかの施設か学校でキャンドルナイトをしたい。
そんなことで昨日は第1弾を作成。
異物いっぱい廃油 |
廃油は同僚の飲食店から提供して貰いました。
キャンドルは以前購入したもの。
将来的には使用済みキャンドル(燃えきらないキャンドル)を使う予定。
すなわち、『廃油』+『廃キャンドル』⇒『新キャンドル』。
エコロジーってよりもエコノミーを最優先してます。
廃油キャンドルの作り方は、キャンドルを使用します。
固めるテンプルは大量に持ってきたけど、現地で買えないから意味なし。
他の薬品から作ることも考えたけど、何せ薬品が手に入らない。
水酸化ナトリウムも100%エタノールも入らないものだらけ。
人によっては、キャンドルから作る廃油キャンドルに抵抗あるかも知れないけど、
キャンドルをある程度添加するだけで廃油が利用できるのだから文句なし。
昨日は、『キャンドルの添加量による廃油の固化』について検討しました。
具体的にはキャンドルの添加量を10~50%に振り分けてキャンドルを作成。
結果として、少量添加でも廃油は固化することが分かった。
用途に応じて、添加量を決定すればOK。
でも、まだ色々と試さないといけないことがある。
濾過した廃油 |
左から10、20、30、40、50% |
今後の課題は廃油の異物処理や脱臭。
今回は不織布とコーヒーフィルターで2段階の異物除去を行なったが
目詰まりが酷く、時間がかなり掛かってしまった。
今日は燃焼実験かな?
アロマ入れてないから臭そう。
0 件のコメント:
コメントを投稿