2011-05-25

図書館で環境教育。

新しい仕事を得ました。
ただ単発なのが残念。


仕事内容は、
6月末に図書館でワークショップ
です。


テーマ
『地球温暖化と農業』

どう絡ませるべきか、頭の中が空白です。
これから色んな情報を集めることにします。
その中から、自分がピンと来るものを軸にプログラムを作成。
といっても、持ち時間が少ないからたいしたことが出来ないのが残念。

6月末の月曜日に講和、
火曜日から木曜日がゲームもしくはアクティビティ。
毎日35分を1回なので、普段の授業よりも身近。

個人的には夏に毎週数時間のワークショップをしたいけど、
思わぬところで、仕事を拾ってきました。
本来の目的を果たすべく、他にも仕事を作らないと。



今回の経緯はものすごく単純でした。

たまたま先週金曜日に市役所脇の道路で
各省庁の出先機関や他団体がブースを開いてました。
最初はまあいいやって思っていたけど、昼食後に乗り込みました。
ターゲットは森林省。
5月22日は世界規模でグリーンウェーブという植林活動があります。
来年にぜひやりたいから、苗木を得るために深林省とコネを作ろうという作戦です。
グシャグシャな英語でやりたいことのみアピールしてきました♪
その後に、店終いを始めた農業省に行き、大豆と生姜を購入。
オレンジウォークでは入手困難な品が低価格で手に入った。

最後に図書館に行き、環境のワークショップをしたいと言う。
突然の申し出に対し、来月プロジェクトがあるから手伝ってと言われる。
で、本日の昼に図書館に訪問したらプロジェクトの詳細の説明を受ける。
その場で、プロジェクトの半分が自分の仕事に変更。
手伝って言うから、簡単な手伝いかと思えば、完璧に主役級ですね。
あまりの展開に焦って、英語が下手だから助けが多く必要ですと言うと、
他にもいるから大丈夫だよって言われました。


さてさて、
この3連休で遊んだツケがきました。
来週からの授業が白紙。
クリーンアップと図書館のプロジェクトの企画。
夏休みに向けてのワークショップの場探し。
当面はこんな仕事が溜まってます。

0 件のコメント:

コメントを投稿